ヘッド周りの異音
愛車700Cランドナーのハンドル周辺で時々「カチカチ」とか「ガリッ」とか何かが引っかかる感じがしました。
ステムを少し上下動したり、ヘッドパーツのナットを締めたり緩めたりしてみたけど改善されませんでした。
走っている時の現象なのでバーに不均等な力が掛かるためのような気もしてきました。
ヘッド周辺を分解してみたら、アウター受け(ワイヤーが通るチューブを受け止めるパーツ)がギザギザに接触していました。
もちろん最初は隙間がありましたが、長年のブレーキ操作によって曲がってしまったようです。
そのためギザギザとアウター受けが擦れて、時々ガリっとショックが手に伝わってきたわけです。
解決方法
@パーツ交換
Aアウター受けを叩いて角度を変える
Bギザギザをヤスリで削る
C2つのパーツの擦れているところに革かゴムのシートを挟む
リスクを考えたら@かCですが、幸いパーツが手元にあったので@になりました。
(左)矢印のところでアウター受けとヘッドのギザギザが接しています。 (右)パーツを交換したので隙間が出来ました。
ついでに従来の八角ナット(左)を、右のようなスパナ無しでも回せるタイプに換えました。
↓下写真のようにドライバーやヘキサゴンレンチのような棒状のもので回せます。
このナットは単体で販売されてないそうで、完成車から外したものを某ショップで手に入れました。
八角ナット専用のレンチは結構かさばるのでありがたいパーツです。
パーツ交換して走ってみたところ、全く異音無し。とても気分が良かったです。
このパーツ(アウター受け)が曲がるのは寡聞にして知りませんでした。
しかし常に金具を曲げる方向に力が働くのだから、良くあることだったのかも知れません。
エルスタイプの双胴ステムが非常に合理的に思えてきました。
MTBに使われるアルミ製の分厚くごついアウター受けも理にかなっていると思いました。
日記ページ 秋川・平井川サイクリングガイドTOP